はじめに
今回紹介するロボットフィギュアは、
IN ACTION!! OFFSHOOT 無頼(ゼロ専用機)です。
2008年10月発売。定価2,600円(税抜)。
無頼(ゼロ専用機)は、TVアニメ「コードギアス 反逆のルルーシュ」に
登場するナイトメアフレーム(KMF)。
黒の騎士団を率いるゼロ(ルルーシュ)専用の無頼。
通常仕様の無頼とは性能的な差はなく、カラーリングと
頭部のツノ飾りに違いがある程度。
R2でゼロが復活するまでは一時的にC.C.も搭乗しました。
一般販売で無頼(黒の騎士団機)と同時発売された
IN ACTION!! OFFSHOOT(IAO)の無頼(ゼロ専用機機)。
騎士団機との違いはわずかですが、ニヤリとさせられるオマケが付属。
IAOコードギアスシリーズで、待ちに待っていた
主人公機をレビューいたします。
本体
無頼(ゼロ専用機)本体。
ロボットアニメの主人公機とは思えない
独特なカラーリングをしています。
ランドスピナーはボールジョイント接続で
ある程度フレキシブルに動きます。
コクピットハッチを開いてシートを引き出せます。
コクピットブロック自体も取り外し可能なので
お約束の脱出シーンも再現できます^^
スラッシュハーケン射出状態はオミットされています。
付属品
手首パーツは本体付属の握り手左右の他に、武器持ち手左右と
銃持ち手左右が付属。
武器はアサルトライフルのみ。
そしてR2第4話で使用したナイトポリスのシールドが付属!
また、同スケールのゼロフィギュアも付属!
世界観の再現に役立ちます。
頭部ファクトスフィア展開用パーツもあります。
パーツを差し替えて、頭部ファクトスフィア展開を再現。
可動範囲
可動範囲はグラスゴー、無頼系と同様。
武装
アサルトライフルを装備。
フォアグリップが可動し両手持ちが可能。
ナイトポリス用シールド。
裏面のグリップを握らせて装備します。
シールド裏面。
グリップと数本の溝が成型されています。
溝に右脚を引っ掛けて固定することにより、
R2第4話でギルフォードを出し抜いたシールドサーフィンの
再現が可能!
機体比較
同時発売された無頼(黒の騎士団機)と比較。
カラーリングと頭部形状の違いのみです。
コードギアスシリーズKMFの顔となる2体、
ランスロットと紅蓮弐式と並べて。
ポージング
おわりに
ついにコードギアスの主人公機(の1機)を紹介できました。
この無頼(ゼロ専用機)は全KMFの中で一番好きな機体かもしれません。
ランスロットはその圧倒的性能と活躍によりヒーロー的描写が
重視されている機体ですが、ゼロ無頼は主人公機とは到底思えない
地味な設定が、哀愁とリアリティを感じさせます。
ゼロ(ルルーシュ)は指揮官であり、戦闘より戦術に長けているので
主に後方で指揮。自らはほぼ戦闘をおこなわない想定のため
戦闘力の高い機体はその性能を引き出せるエースに渡し、
自分は凡性能な量産機のカスタムに乗る。実に私好みの設定です。
また、専用カラーとツノ飾りを施すことで特別感を出し部隊士気を高め
ツノがアンテナの役割をはたし通信性能が若干アップしている、
のではないかと個人的には想像しています。
毎回、
出撃→作戦順調→イレギュラー発生→作戦失敗→敗走→背後から撃墜→脱出
という残念な様式美イメージが染み付いた愛すべき主人公機ゼロ無頼。
ポージング写真を撮るのも楽しかった^^
今回のIAO版は、汎用性の高いゼロフィギュアと
KMFがボードでライディングする姿がインパクト大だった
シールドまで付いて、ほぼ決定版とも言える内容ではないでしょうか。
おそらく立体化の機会はこの先ほとんど無い機体だと思われますので、
この内容で発売されたのは大変ありがたいです。
ではでは。
ガウェインのレビューはこちらです。
蜃気楼のレビューはこちらです。
コメント